税務・経営・社会福祉法人会計のご相談は大阪の畑会計事務所(公認会計士・税理士)

home

トピックス

 
2403電子帳簿保存法Q&A
2307固定資産税の特例措置について
2305相続時精算課税における年110万円の基礎控除の創設等
2304NISA制度の抜本的拡充・恒久化
2303雑所得とされるもの
2302令和5年度 税制改正大網
2212相続土地国庫帰属制度
2209マイナンバ-カ-ドの利便性
2207成年年齢引き下げに伴う贈与税・相続税の改正
2203財産債務調書制度等の見直し
2202令和4年度税制改正大綱
2110相続登記の申請義務化へ
2107低解約返戻金型保険等の見直し
2105緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金
2104確定申告期限の取扱い
2103税務関係書類の押印義務の見直し
21022021年度税制改正大綱
2013固定資産税減免特例
2012年末調整手続きの電子化
2011令和元年度におけるe-Taxの利用状況等について
2010家賃支援給付金
2009標準報酬月額の特例改定
2008ひとり親控除の創設と寡夫控除の改組
2006申告納付期限の税務上の取扱い
2004NISA制度の見直し・延長
2003空き家に係る譲渡所得の3,000万円特別控除の見直し
20022020年度税制改正大綱
1912住宅取得資金の贈与
1909平成30年確定申告状況
1908軽減税率対策補助金
1907消費税の軽減税率制度2
1906消費税の軽減税率制度
1904消費税の増税に関する税制改正
1903仮想通貨と財産債務調書
1902平成31年度税制改正大綱
1812成人年齢の引き下げ
1810義援金の取扱い
1809災害により損失を受けた場合
1808民泊の固定資産税
1804セルフメディケーション税制と医療費控除との併用不可
1803平成30年度税制大綱
1802平成29年確定申告~医療費控除の明細書~
1713配偶者控除の改正と事務手続き
1712ふるさと納税はお早めに
1711ビットコインって税金かかるの?
1710高額療養費制度
1707法定相続情報証明制度について
1705マイナンバー制度と、税務署への書類提出時に「提出票」の作成
1704広がる個人型確定拠出年金
1703セルフメディケーション税制
1702平成29年度税制大綱
1612消費税率引上げ時期の変更
1604確定申告あれこれ
1603ジュニアNISAの創設
1602平成28年度税制改正
1513空き家とみなされる固定資産税が最大6倍に?
1511結婚・子育て資金の一括贈与に係る贈与税の非課税
1510死亡保険金を受け取った時の税金って??
1509マイナンバー制度
1508ストレスチェックが義務化?
1507国外転出時課税制度
1506事業用や居住用の土地の小規模宅地等の特例
1505社会保障・税番号制度
150470歳未満の方の高額療養費制度の見直し
1503平成27年度税制改正大綱
1502平成27年1月1日より施行の税制改正
1414マイカー通勤手当の非課税限度額の引き上げ
1413後期高齢者の扶養家族の健康保険はどうなるの?
1410土地の地価も下げ止まり?
1408社会保障・税番号制度(マイナンバー)利用開始に向けて
1407老人ホームに入居していた場合の小規模宅地等の特例
1404「国外財産調書制度」がスタート
1403平成26年度 税制改正大綱
1402病気やケガで会社を休んだ時は傷病手当金が受けられます
1315健康保険が使える場合、使えない場合
1314特定就職困難者雇用開発助成金とは?
1313すまい給付金制度
1312NISA
1308共通番号制度法が成立
1307平成25年地価公示価格公表
1304平成25年度税制改正大綱
1303所得税確定申告 医療費控除
1302厚生年金基金制度が廃止に?
1213平成24年度 年末調整
1212非課税所得(個人の場合)
1211相続財産の分割方法
1210雇用にもお試し期間がある?
1208復興特別所得税
1207不動産取引をめぐる課税関係
1206平成24年度税制改正法成立
1205社会保障・税一体改革大綱について(2)
1204社会保障・税一体改革大綱について
1203平成24年度 税制大綱抜粋
1202投資信託の種類
1201平成23年度税制改正と復興税制
1106平成23年度 年末調整
1104平成23年度税制改正
1102生命保険の種類
1005年金型生命保険で「二重課税」最高裁判所判決~税制の変更は?
1003年金保険 税改正で波紋
~相続・贈与の優遇 廃止へ
0901寄附金控除の拡充(個人住民税)

弊事務所サポート例

  • 税理士初めての方

    かかりつけの税理士

    今まで関わったことがないが、そもそも会計事務所、税理士、公認会計士は、何をする人なのか?数字に関してまとめてくれそうな気はするが・・・決算や申告はもちろん、様々な相談に対応します。

    詳しくは、税理士初めての方へ

  • かかりつけの税理士

    かかりつけの税理士

    年に1回自分で申告をしているが、ちょっとアドバイスがほしい。引越で不動産を売ることになった。相続も考えないといけない。・・・かかりつけの税理士として、サポートします。

    詳しくは、かかりつけの税理士へ

  • 相続

    相続

    将来、相続税をどのくらい払わないか不安になってきた。・・・相続税の試算をおこないます。また、他の専門家とも提携しながら人的、資金的に相続発生時に問題が起きにくくなるようにサポートします。

    詳しくは、相続へ



ご相談などのお問い合わせはこちらまで

(受付時間:月曜日~金曜日 9:00~17:15)

06-6264-0551

お問い合わせ


トピックスのページへ
過去の記事
企業支援関連の記事
社会福祉法人関連の記事
その他の記事

お問い合わせから契約までの流れ

詳しくは、お問い合わせからの流れへ

お問い合わせ

06-6264-0551

お問い合わせ

※申し訳ありませんが、皆様の置かれている状況を正確に把握するため、お電話やメールだけでの税務経営相談はお受けしておりません。



畑会計事務所


大阪市中央区久太郎町2丁目3番8-301号


【大阪メトロ 堺筋線・中央線】

堺筋本町駅11番出口より2分


【大阪メトロ 御堂筋線・中央線・四つ橋線】

本町駅11番出口より5分